1ヶ月が過ぎ・・・
2008年 11月 08日
大将はだいぶまとめて寝てくれるようにもなり、さらに生活にリズムが
ついてきたように思います。もちろん、崩れることもありますが・・。
現在は授乳も3~4時間置きになってきたので、少し楽になりました。
私が言ってもあまり、皆さん信じてくれないのですが、大将は生まれてすぐの
状態でも首がしっかりしている子でした。楽は楽ですが、赤ちゃんらしくない。。。
生後1週間半で実は抱っこ紐デビュー(※首が据わった赤ちゃん用のもの)しました。
首の力・背筋力もこの時期の赤ちゃんよりは強いと思います。
段差を使うとすでに寝返りもうちます。
足の力もものすごーく強くて・・・・。
(これで毎晩おなかを蹴られていたのだから痛いはず)
今日、遊びに来てくれた友人もびっくり。
「この子、首据わってる。しかも・・・自分で立つよね?」と。
そうなんです・・・実は今の彼の流行は・・・・・・・。
立つこと!
機嫌が悪くて泣いて、抱っこしてもどうしても泣きやまないときに立たせてみたら
かなり自分の足の力で立つのです。
さすがにお座りもまだできないので上半身は支えますが、この通り↓。
立ちたい!

僕は立ちたいんだ~!赤ちゃん扱いはやめておくれ~!とのこと。

(かなり自分の足で踏ん張っています)
しばらくこの格好でいたがるので、支えるのも大変です。赤ちゃんの流行はわからん。
大将よ、育つ順序というものがありますので、そこらへんよろしくお願いいたします。